その2,撮影機材編です。今回の旅行で目的にしたのは,移動途中やキャンプ中の風景写真,各所での昆虫などの動植物,夜間の天体の3つです。ちょこちょこと買い物をしたのは主に最後の天体撮影の為で,三脚やレリーズ等を安価に揃えました。持っていくものは以下

酷い画質…DHDちゃん…。
画質が悪いのは良いとして,持っていくものは一眼レフPENTAX K-5,よく分からないフィルム時代のレンズ(35~70mm,F3.5-4.5),SIGMAの300mm(借り物),サードパーティ製のレリーズ,SLIKの三脚(CompactII),予備バッテリー3本(つまりバッテリー計4本) になります。
ほんとなら明るい広角レンズやら昆虫用のマクロレンズやらが欲しい所ですが,そういったものは非常にお高くとても買えたものではありませんので,あるもので何とかする方向で行こうと思います。ただ2012/08/05現在TwitterのTL上ではレンズ購入者が相次いでまして,釣られて買ってしまいそうです…,単焦点レンズとかイイデスネー。
また,写真には写っていませんがSDカードは32GB1枚,16GB1枚,8GB2枚?の計64GBです。こんなに要るのかよ…という気もしますが,試し撮りで動画を撮影していると案外容量はすぐ埋まってしまいました。FullHDでの動画撮影は控えたほうがいいかも知れません。
次のその3ではテント,ザック編とかにしようと思ったのですが,テントを張るスペース(広いお庭が欲しいです)が無いので,これらは実際にキャンプ場で設営した際に撮影する事になると思います。もう準備編でも何でも無い気がしますが,割と誤差の範囲です。
スポンサーサイト