先日購入したWRレンズですが,そのままで使うのはどうにも怖いのでレンズフィルターを購入しました。
プロテクターもUVフィルターもお値段がそんなに変わらないので今回はKenkoのUVフィルターにすることに。

左がKenkoのUVフィルター(本命)で,右はFotgaとか言う謎いメーカーのCPLフィルターです。880円という安さに釣られて購入。Fotgaに関して軽くググッたのですが,「Fotgaのマウントアダプターは買うな」など不穏な記述が出るばかりで,どうやらあまり評判の良いメーカーではないようです。ただフィルターに関する記述がイマイチ出て来なかったのと,他社のCPLフィルターは軒並み3000円程度することから今回購入してみました。ものは試しという感じで…。

Apple製品を彷彿とさせるようなシンプルで無駄のない美しい造形…
と言うよりはコスト削減のためにほとんど何も書いてないと言ったほうが正解でしょう。他社の健全なCPLフィルターには偏光方向を示す印が付いているらしいです。(私はCPLフィルター初体験なのでその辺よく知らず)

とりあえず偏光はしているようですが…??
その辺の池や川で水面を写せれば良いのですが,あいにく全部凍っているので実際に外で使って試せるのは少し先になりそうです。
スポンサーサイト